どうもご無沙汰しております、佐賀一品堂です。
早いもので、もう10月も半ば、肌寒い季節になってまいりました。
皆様、風邪などひかれぬようお体にはお気をつけください。
さて、そんな季節の佐賀一品堂では、CUBIEさんの帆布のバッグを入荷しております。
新作はショルダーバッグなどこれからの季節も使いやすいものが入ってきています。
10月末には作家さんにも来ていただいて企画展も計画しています。
こうご期待くださいませ。


早いもので、もう10月も半ば、肌寒い季節になってまいりました。
皆様、風邪などひかれぬようお体にはお気をつけください。
さて、そんな季節の佐賀一品堂では、CUBIEさんの帆布のバッグを入荷しております。
新作はショルダーバッグなどこれからの季節も使いやすいものが入ってきています。
10月末には作家さんにも来ていただいて企画展も計画しています。
こうご期待くださいませ。


どうも、佐賀一品堂です。
本日は何とか天気も持っていて夏休み最後の週末が遊べる天気で良かったです。
ピクルスを入荷いたしました。オクラやミックス、試食用もあるので良ければご賞味ください。


鳥取⇔佐賀トレード展もあと二日間、今年の夏もうそろそろおしまい。
一つ一つを大切にしていきます。
本日は何とか天気も持っていて夏休み最後の週末が遊べる天気で良かったです。
ピクルスを入荷いたしました。オクラやミックス、試食用もあるので良ければご賞味ください。

鳥取⇔佐賀トレード展もあと二日間、今年の夏もうそろそろおしまい。
一つ一つを大切にしていきます。
どうも、佐賀一品堂です。
雨の強い一日ですが、今日もボチボチ営業させていただいております。
店舗には待ちに待った新作のピクルスを入荷しております。
長崎産ズッキーニのピクルスの他、ミックスや小さな玉葱やニンジン入りのミックスや干しシイタケ、ダイズをご用意しております。
いつものようにご試食用も用意してお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。


そして、e-acce展も次の日曜日まで開催しております。こちらもぜひご覧にいらしてください。

雨の強い一日ですが、今日もボチボチ営業させていただいております。
店舗には待ちに待った新作のピクルスを入荷しております。
長崎産ズッキーニのピクルスの他、ミックスや小さな玉葱やニンジン入りのミックスや干しシイタケ、ダイズをご用意しております。
いつものようにご試食用も用意してお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りください。


そして、e-acce展も次の日曜日まで開催しております。こちらもぜひご覧にいらしてください。

どうも、佐賀一品堂です。
最近の投稿がイベント出店ばかりでしたが、店舗もコツコツ営業しております。本日は定休日ですが…。
さて、佐賀から拠点を福岡博多に移されたSunset Glassさんから新シリーズが発売されています。
名前をLe depart(ル・デパー)といって始まりを意味するシリーズです。

新しい職人さんを雇ってその方の技術向上の意味も含めて製作されているラインナップで、お値段も手ごろになっています。
ぜひ一度ご覧にいらしてください。


最近の投稿がイベント出店ばかりでしたが、店舗もコツコツ営業しております。本日は定休日ですが…。
さて、佐賀から拠点を福岡博多に移されたSunset Glassさんから新シリーズが発売されています。
名前をLe depart(ル・デパー)といって始まりを意味するシリーズです。

新しい職人さんを雇ってその方の技術向上の意味も含めて製作されているラインナップで、お値段も手ごろになっています。
ぜひ一度ご覧にいらしてください。


どうも佐賀一品堂です。
投稿ご無沙汰で申し訳ありません。
まだまだなれない新店舗ですが、前とは違う色々な方に見ていただけてうれしく思っています。
さて、そんな中、新商品を入荷いたしました。
デコイさんの凄くリアルなサソリのブローチと工房Baumさんのカトラリーです。

それぞれ個性的で素敵な商品です。
手に取るとより作品の個性が見えますので、ぜひご覧ください。


それと、さりげなくイベントのお知らせです。
4月25日、今週土曜日は佐賀市呉服元町のまちなかマルシェ、そして、来週水曜日からは有田陶器市に出店させていただきます。場所は去年同様上有田からメイン通りに合流する地点。相変わらず露店での販売ですが、お時間があればお立ち寄りください。
投稿ご無沙汰で申し訳ありません。
まだまだなれない新店舗ですが、前とは違う色々な方に見ていただけてうれしく思っています。
さて、そんな中、新商品を入荷いたしました。
デコイさんの凄くリアルなサソリのブローチと工房Baumさんのカトラリーです。

それぞれ個性的で素敵な商品です。
手に取るとより作品の個性が見えますので、ぜひご覧ください。


それと、さりげなくイベントのお知らせです。
4月25日、今週土曜日は佐賀市呉服元町のまちなかマルシェ、そして、来週水曜日からは有田陶器市に出店させていただきます。場所は去年同様上有田からメイン通りに合流する地点。相変わらず露店での販売ですが、お時間があればお立ち寄りください。
どうも、佐賀一品堂です。
だんだん寒さが和らいできて、春が近づいてきていることを実感いたします。
春といえば今入っているCASTは移転の時期、うちも今週の金曜日までで営業を終了し4月5日から同じ唐人町で本格出店いたします。2週間の日程で引越し、什器搬入、ディスプレイまで終わらせないといけません…。
さてそんな時期ですが、とても素敵な商品があったので、引越しの手間が増えると思いつつもついつい仕入れてしましました。
Baumさんの木のカトラリーとお皿です。ポップなデザインと手に馴染む感覚はやっぱりさすがです!
そして、ほのかに香るクルミの匂い。とりあえず自分は幸せです。
お時間があればチャレンジショップCASTにあるうちに一度お越しください。

だんだん寒さが和らいできて、春が近づいてきていることを実感いたします。
春といえば今入っているCASTは移転の時期、うちも今週の金曜日までで営業を終了し4月5日から同じ唐人町で本格出店いたします。2週間の日程で引越し、什器搬入、ディスプレイまで終わらせないといけません…。
さてそんな時期ですが、とても素敵な商品があったので、引越しの手間が増えると思いつつもついつい仕入れてしましました。
Baumさんの木のカトラリーとお皿です。ポップなデザインと手に馴染む感覚はやっぱりさすがです!
そして、ほのかに香るクルミの匂い。とりあえず自分は幸せです。
お時間があればチャレンジショップCASTにあるうちに一度お越しください。
どうも、佐賀一品堂です。
今週末2月14日は近くのマチノシゴトバCOTOCO215さんで
尾崎人形の絵付け体験イベントを実施させていただくため、
12:00~17:00くらいまで店舗を一時的に閉めさせていただく予定です。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
イベントでは、絵付け体験の他に、佐賀のいいとこ、いいモノ紹介ということで
いくつか商品を持って行って紹介できたらとも思っています。
こちらはまだ申し込みを実施していますので、ご興味のある方は
下記連絡先までお問い合わせください。
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883


今週末2月14日は近くのマチノシゴトバCOTOCO215さんで
尾崎人形の絵付け体験イベントを実施させていただくため、
12:00~17:00くらいまで店舗を一時的に閉めさせていただく予定です。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
イベントでは、絵付け体験の他に、佐賀のいいとこ、いいモノ紹介ということで
いくつか商品を持って行って紹介できたらとも思っています。
こちらはまだ申し込みを実施していますので、ご興味のある方は
下記連絡先までお問い合わせください。
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883
どうも、佐賀一品堂です。
今日はあいにくの雨模様ですが、寒さは少し和らいで嬉しい気もします。
さて2月に入ってからSavon de Rinさんが改装されることもあり、商品をいつもより多めに置かせていただくことになりました。日頃なかなか扱えていなかったリップやパフュームなどもおいております。
サンプルも用意しておりますので、お試しにご来店ください。


今日はあいにくの雨模様ですが、寒さは少し和らいで嬉しい気もします。
さて2月に入ってからSavon de Rinさんが改装されることもあり、商品をいつもより多めに置かせていただくことになりました。日頃なかなか扱えていなかったリップやパフュームなどもおいております。
サンプルも用意しておりますので、お試しにご来店ください。


どうも、佐賀一品堂です。
ロビンズ・エッグさんから新しい作品をいただきました。
相変わらず人気のドライフラワーボトルを使ったピアスなどと、
アンティークフェザーのブローチ、ロミオとジュリエットのストラップなどをいただきました。


ロビンズ・エッグさんから新しい作品をいただきました。
相変わらず人気のドライフラワーボトルを使ったピアスなどと、
アンティークフェザーのブローチ、ロミオとジュリエットのストラップなどをいただきました。

