どうも、ご無沙汰してしまっています。
佐賀一品堂の城島です。

九州で雪が降りまくった先週を乗り越えて、だいぶ暖かくなりましたね。
またこれから寒くなる予定みたいなので、皆様体調にお気お付けください。

この度佐賀の郷土玩具の本が完成しました。
郷土玩具を扱った本は数あれど佐賀だけでまとめた本は今までほとんどありませんでした。
今回作者の江頭郷土玩具館の江頭俊治さんが一念発起され、自分が60年かけて収集された作品を一冊の冊子にまとめられました。
佐賀の郷土玩具の本が出来ました

掲載数は39種類215個にのぼります。価格は400円(税込)です。
江頭さんの佐賀の郷土玩具を色々な人に知ってもらいたいという思いがしっかり込められた作品です。
うちでも扱っている尾崎人形やのごみ人形の他に、寒水のガラガラや白石皿山人形という、当店が型を借りて復刻をし始めた人形や、今はなきカチカチ車(きしまやま一刀彫)や仁比山の下げもんなど他では見られないものも掲載しておりますので、郷土玩具に詳しい方でも一見の価値があります。
佐賀の郷土玩具の本が出来ました

佐賀の郷土玩具の本が出来ました

2/11の佐賀城下ひな祭り期間中には江頭郷土玩具館も雛人形の展示と共に、佐賀の郷土玩具も展示されるので、ぜひご連絡行かれてください。

江頭郷土玩具館
佐賀市柳町8-4
0952-23-2281


同じカテゴリー(作品・商品紹介)の記事画像
久保泉町 妙福寺さんにある江戸時代の尾崎人形のこと
無印良品さんの福缶にカチガラスが入ることになりました
BRUTUSに掲載された寒水のガラガラについて
百年ピクルス ミックス、オクラ入荷しました
百年ピクルス入荷しております
春よ、来い
同じカテゴリー(作品・商品紹介)の記事
 久保泉町 妙福寺さんにある江戸時代の尾崎人形のこと (2019-05-25 12:53)
 無印良品さんの福缶にカチガラスが入ることになりました (2018-12-07 15:49)
 BRUTUSに掲載された寒水のガラガラについて (2018-03-03 17:48)
 百年ピクルス ミックス、オクラ入荷しました (2016-09-26 20:32)
 百年ピクルス入荷しております (2016-05-15 14:54)
 春よ、来い (2016-03-09 17:09)

Posted by 佐賀一品堂 at 19:33│Comments(0)作品・商品紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。