関西の話をまとめたいと思いながらいつの間にか1週間が過ぎ、
イベントの告知の方が先になってしましました。
関西でも本当にいい出会いや楽しい事が沢山あったので、
そちらは必ずまとめますので、少々お待ちくださいませ。
さて明日は主催者側で初めて参加させていただくイベント、ハレノヒケノヒが開催されます。
今までも参加者としての出店は色々させていただきましたが、
主催者となると自分の店舗の事だけで済まない事が沢山あり、
面白いと思いながら中々に悩ましくもありました。
そんな悩みもとりあえずは明日まで、ついに本番の迎えます。
うち佐賀一品堂の他にも、コーヒー、ハンバーガー、パン、野菜、お肉など
色々なものが出展されます。
佐賀城下ひな祭りのついでにぜひぜひお立ち寄りください。

イベントの告知の方が先になってしましました。
関西でも本当にいい出会いや楽しい事が沢山あったので、
そちらは必ずまとめますので、少々お待ちくださいませ。
さて明日は主催者側で初めて参加させていただくイベント、ハレノヒケノヒが開催されます。
今までも参加者としての出店は色々させていただきましたが、
主催者となると自分の店舗の事だけで済まない事が沢山あり、
面白いと思いながら中々に悩ましくもありました。
そんな悩みもとりあえずは明日まで、ついに本番の迎えます。
うち佐賀一品堂の他にも、コーヒー、ハンバーガー、パン、野菜、お肉など
色々なものが出展されます。
佐賀城下ひな祭りのついでにぜひぜひお立ち寄りください。

どうも、佐賀一品堂です。
COTOCOさんで開催させていただいた尾崎人形の絵付け体験は無事終了いたしました。
私の不手際で途中トラブルもありましたが、COTOCOさんの助力と参加者の皆さんの温かいお心遣いで無事乗り切れました。ありがたかったです。
参加された方も福岡から来ていただいた方がおられたり、2月28日開催の絵付け体験にも参加したいといってくださる方がいらっしゃったり、強く興味を持ってくださる方が多くて嬉しかったです。
先に帰られた方も含め9人様と楽しく絵付け体験をさせていただきました。

途中でこの日に合わせて完成させた「尾崎人形ができるまで」も見ていただきました。私の声が入っていたり、編集は突っ込みどころ満載ですが、作家の髙栁さんのお人柄と製作に向かう姿勢はある程度とらえられているのではと思います。
COTOCOさんで開催させていただいた尾崎人形の絵付け体験は無事終了いたしました。
私の不手際で途中トラブルもありましたが、COTOCOさんの助力と参加者の皆さんの温かいお心遣いで無事乗り切れました。ありがたかったです。
参加された方も福岡から来ていただいた方がおられたり、2月28日開催の絵付け体験にも参加したいといってくださる方がいらっしゃったり、強く興味を持ってくださる方が多くて嬉しかったです。
先に帰られた方も含め9人様と楽しく絵付け体験をさせていただきました。
途中でこの日に合わせて完成させた「尾崎人形ができるまで」も見ていただきました。私の声が入っていたり、編集は突っ込みどころ満載ですが、作家の髙栁さんのお人柄と製作に向かう姿勢はある程度とらえられているのではと思います。
どうも、佐賀一品堂です。
今週末2月14日は近くのマチノシゴトバCOTOCO215さんで
尾崎人形の絵付け体験イベントを実施させていただくため、
12:00~17:00くらいまで店舗を一時的に閉めさせていただく予定です。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
イベントでは、絵付け体験の他に、佐賀のいいとこ、いいモノ紹介ということで
いくつか商品を持って行って紹介できたらとも思っています。
こちらはまだ申し込みを実施していますので、ご興味のある方は
下記連絡先までお問い合わせください。
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883


今週末2月14日は近くのマチノシゴトバCOTOCO215さんで
尾崎人形の絵付け体験イベントを実施させていただくため、
12:00~17:00くらいまで店舗を一時的に閉めさせていただく予定です。
申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
イベントでは、絵付け体験の他に、佐賀のいいとこ、いいモノ紹介ということで
いくつか商品を持って行って紹介できたらとも思っています。
こちらはまだ申し込みを実施していますので、ご興味のある方は
下記連絡先までお問い合わせください。
時間13:00〜15:30
定員:10人(絵付け体験のみ)
※佐賀一品堂さんによる佐賀のいいもの紹介のみ参加も可能です。
(無料、人数制限無し)
参加費:1,300円(税込、尾崎人形絵付体験参加者のみ)
お申し込:マチノシゴトバCOTOCO215
TEL:0952-37-5883
どうも、佐賀一品堂です。
明日は今年初のパンの日です。
ご協力頂くのはいつものように嘉瀬で天然酵母パンを作られている咲楽さんです。
自然な甘みとしっとり触感で美味しいパンです。
一度ご賞味ください。
ちなみに次のパンの日は1月29日木曜日です。

※.パンの種類はその日の状況で変わりますので、詳しくは当日11時以降にお問い合わせ、もしくはご来店ください。
明日は今年初のパンの日です。
ご協力頂くのはいつものように嘉瀬で天然酵母パンを作られている咲楽さんです。
自然な甘みとしっとり触感で美味しいパンです。
一度ご賞味ください。
ちなみに次のパンの日は1月29日木曜日です。

※.パンの種類はその日の状況で変わりますので、詳しくは当日11時以降にお問い合わせ、もしくはご来店ください。
どうも、佐賀一品堂です。
本日は衆議院の選挙日ですね。私も一票を投じて終わってから仕事させていただいています。
さて、本日はそんな大事な日ですが、うちでも大事なアトリエサクラさんの『さをり織展』の最終日です。
約一か月いろいろな方々に見ていただきました。
様々な障がいがあっても、素敵なモノづくりができる、むしろ、障がいがあるからこそできるモノ作りがここにあります。
お時間があれば見に来てください。お待ちしております。

本日は衆議院の選挙日ですね。私も一票を投じて終わってから仕事させていただいています。
さて、本日はそんな大事な日ですが、うちでも大事なアトリエサクラさんの『さをり織展』の最終日です。
約一か月いろいろな方々に見ていただきました。
様々な障がいがあっても、素敵なモノづくりができる、むしろ、障がいがあるからこそできるモノ作りがここにあります。
お時間があれば見に来てください。お待ちしております。

どうも、佐賀一品堂です。
だいぶ寒くなってきて、冬らしくなってきましたね。自転車で通勤すると寒さを直に感じます。頑張ってこぐとあったかくなってきますが、最初がしんどいです。それも、干し柿が美味しくなると思えば…。期待しています。
さて、そんな寒い中今度の土曜、日曜日はイベント出店の予定です。
店舗も営業しておりますので、お近くに来られた際はお立ち寄りください。
11月29日(土)
千年夜市
場所:博多 清流公園(博多区中洲1-7)
時間:15:00~21:30ぐらい
食べ物、モノづくりをされるいろいろな方が集まる夜市。初福岡、初博多のイベントです。こちらではSunsetGlassさんのジュエリーを中心に販売いたします。

11月30日(日)
カシマコンネ
場所:いきいき館(肥前浜宿)
時間:11:00~17:00
こちらは鹿島のいいところを活かして面白いことをしようというイベントです。こちらでは、いろんな雑貨と尾崎人形の絵付け体験ワークショップを行います。

だいぶ寒くなってきて、冬らしくなってきましたね。自転車で通勤すると寒さを直に感じます。頑張ってこぐとあったかくなってきますが、最初がしんどいです。それも、干し柿が美味しくなると思えば…。期待しています。
さて、そんな寒い中今度の土曜、日曜日はイベント出店の予定です。
店舗も営業しておりますので、お近くに来られた際はお立ち寄りください。
11月29日(土)
千年夜市
場所:博多 清流公園(博多区中洲1-7)
時間:15:00~21:30ぐらい
食べ物、モノづくりをされるいろいろな方が集まる夜市。初福岡、初博多のイベントです。こちらではSunsetGlassさんのジュエリーを中心に販売いたします。

11月30日(日)
カシマコンネ
場所:いきいき館(肥前浜宿)
時間:11:00~17:00
こちらは鹿島のいいところを活かして面白いことをしようというイベントです。こちらでは、いろんな雑貨と尾崎人形の絵付け体験ワークショップを行います。

どうも、佐賀一品堂です。
しっかり紅葉して風景は秋模様ですが、だいぶあったかくなってしまって不思議な気分です。夏が好きな自分としては嬉しいものの、寒くならないと干し柿が美味しくなってくれないそうなので冬は冬らしくあってほしいと思います。
さて、先週ご紹介させていただいたアトリエサクラさんの『さをり織展』ですが、商品を追加していただきました‼
見栄えも良くなって、楽しく見てもらえるスペースになっております。
一つ一つ手作りされた作品の暖かさを感じていただけたら嬉しいです。


しっかり紅葉して風景は秋模様ですが、だいぶあったかくなってしまって不思議な気分です。夏が好きな自分としては嬉しいものの、寒くならないと干し柿が美味しくなってくれないそうなので冬は冬らしくあってほしいと思います。
さて、先週ご紹介させていただいたアトリエサクラさんの『さをり織展』ですが、商品を追加していただきました‼
見栄えも良くなって、楽しく見てもらえるスペースになっております。
一つ一つ手作りされた作品の暖かさを感じていただけたら嬉しいです。


どうも、佐賀一品堂です。
11/17から12/14までアトリエサクラさん(障害者支援センターSAKURA)が作られたさをり織の展示販売を行います。
サクラさんは佐賀の大和で障がいを持つ方々と、楽しみながら作品を作られています。
それぞれの個性を生かしながら織られるさをり織をぜひご覧ください。


11/17から12/14までアトリエサクラさん(障害者支援センターSAKURA)が作られたさをり織の展示販売を行います。
サクラさんは佐賀の大和で障がいを持つ方々と、楽しみながら作品を作られています。
それぞれの個性を生かしながら織られるさをり織をぜひご覧ください。


どうも、佐賀一品堂です。
佐賀ではバルーンフェスタで盛り上がっております。
一昨日、昨日、今日と無事にバルーンが上がりました。
簡単そうで、雨・風などに大きく左右されるのでなかなか珍しいです。
遠方から見に来られる方も多いので、開催できるのは嬉しい事です。
ちょっと立ち上げにもお手伝いに行きました。

我が店舗では街なかバルに協賛して天然酵母のパン2個と地サイダーのセットを販売しております。
パンが無くなり次第終了してしまいますので、なるべく早めにお越しになるか、お電話でご予約ください。
パンはお任せで、今日はブラックペッパーとチーズ・レーズンとカルピスバター・ココアとココナッツのパンがあります。
よろしくお願いいたします。

佐賀ではバルーンフェスタで盛り上がっております。
一昨日、昨日、今日と無事にバルーンが上がりました。
簡単そうで、雨・風などに大きく左右されるのでなかなか珍しいです。
遠方から見に来られる方も多いので、開催できるのは嬉しい事です。
ちょっと立ち上げにもお手伝いに行きました。

我が店舗では街なかバルに協賛して天然酵母のパン2個と地サイダーのセットを販売しております。
パンが無くなり次第終了してしまいますので、なるべく早めにお越しになるか、お電話でご予約ください。
パンはお任せで、今日はブラックペッパーとチーズ・レーズンとカルピスバター・ココアとココナッツのパンがあります。
よろしくお願いいたします。
